• バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g
  • バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g

バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー 150g

御塩屋

594円 (税込)
購入数

在庫数 残り8[本]

バリ島の完全天日塩 TEJAKULA(テジャクラ)

美しき塩の聖地 テジャクラ

インドネシア バリ島の最北端「テジャクラ」はバリ島でも聖地と呼ばれ、昔ながらの自然が残る美しい村。 活火山からのミネラルが大変豊富な上、2つの海流がぶつかり合うことで海洋深層水が海面上へと湧き上がる世界でも非常にめずらしい場所です。


500年受け継がれる伝統製法「揚げ浜式塩田」


500年もの間受け継いできたのが自然の力のみを使用した「揚げ浜式塩田」という伝統製法。 人工的な機械に頼ること無く、海と、太陽と、ココナッツの木のみという、大自然の力のみを使用して作られる製法です。

多くの塩は火入れを行うことで乾燥を行いますが、「揚げ浜式塩田」では火すら使用しません。赤道直下のバリの日差しのみを利用した「完全天日干乾燥」を行って作られています。使うのは、海と大地と太陽の力だけ。 こうする事で、海本来のミネラルバランスを崩さない、本当の海塩を作ることができるのです。海塩ならではの自然な「食感」と「甘み」が、素材本来の旨味を一段と引き立たせます。


全てのものに神が宿るとされるバリヒンドウー


職人たちの塩作りは、大自然への感謝の祈りから始まります。


TEJAKULAができるまで


職人が直接ミネラル豊富な海水を汲み上げ,それを塩田に均一に撒いてバリの肥沃な土壌で天日乾燥させます。 これを何度も繰り返しますと塩田に撒かれた海水がバリの強い日差しにより塩田の表面に「砂塩」と呼ばれる塩の層が出来てきます。この「砂塩」をかき集め海洋深層水で濾過し、より塩分濃度の濃い海水(鹹水)を作っていきます。


ヤシの木の器で天日乾燥


それをヤシの木の器で再度天日乾燥。十分な天日乾燥した塩を、今度は温室に運び、更に天日乾燥して、「あらじお」が出来上がります。


バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー


長い工程でできた『あらじお』を地元では"聖水"と呼ばれる山からの湧き水で再度溶解し、溶解したかん水を濾します。この作業も職人たちによる手作業で行います。そして繰り返し行われる天日乾燥で出来上がった結晶化した塩を、蕎麦粉を挽く石臼で丁寧にパウダー状にしました。 キメが細かく溶けやすいお塩です。

おすすめの使用方法
・キャベツ、キュウリなどの塩もみ、浅漬け。
・パン、うどん作り。
・クッキー、クラッカーなどの塩スイーツに。
・マッサージソルト。
・盛り塩。

・クリックポスト対応可:最大6個まで
(1kg未満であれば他クリックポスト対応可商品と同梱可)



世にも不思議なピラミッド塩もあります

バリ島 完全天日塩 TEJAKULAピラミッド 7g
御塩屋
864円 (税込)

手間隙かけた特別な製法に加え、自然の条件が整った時のみ採集できる大変貴重な結晶塩。ピラミッドのような三角の形は天界からのエネルギーが入ってくる形と言われております。 自然の奇跡が作った<ピラミッド>のパワーを、ぜひ感じてみてください。



ミルに入れて卓上塩に最適なキューブはこちら

バリ島の完全天日塩 TEJAKULA キューブ 150g
御塩屋
594円 (税込)

TEJAKULAのお塩の中でも、一番固い結晶塩です。ミルに入れて卓上塩にするのに最適です。小さなピラミッド型のお塩も入っていることもあります。



商品内容

  • 【商品名】バリ島の完全天日塩 TEJAKULA パウダー
  • 【内容量】 150g
  • 【原材料】海水(バリ海)
  • 【原産国】インドネシア バリ島
  • 【製造工程】完全天日干し、揚げ浜式塩田・清掃(手作業)
  • 【保存方法】常温保存(直射日光、高温多湿を避けて保存してください)
  • 【販売者・加工者】 (有)御塩屋